ししまるのブログ

2024.02.27

アクセラ オイル漏れ修理、ドライアイス洗浄とその後のお客様のご感想

本日もドライアイス洗浄の依頼ですが・・・

最近車を止めているとアスファルトにオイル漏れの跡があるという事でそちらの修理依頼ついでにドライアイス洗浄を

承りました。 距離は約80000km

点検すると

オイル漏れの跡が・・・((+_+))

下にも垂れてる!!!

それでもって原因を探っていくと・・・

マニホールドが割れている!!!

これが原因かぁああああああああ!

マニホールド本体は12000円程で入るため新品に交換(^_-)-☆

そしていつもの洗浄をやっていきまーす(*´ω`*)

作業中の洗浄動画はYoutubeで公開してます!!

ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/

ししまる ドライアイス でYoutube検索してみてください!!!!

煤まみれ (チョコまみれは大好きですが"(-""-)"

キレイになったよ~(*´ω`*)

ついでにオイルとフィルター交換

もちろん下廻りも洗浄!!

オイルを注いで・・診断機かけて完了!!

お客様よりご感想をいただきました。

ありがたいお言葉で、やりがいを感じてます(^^)/

困っている方はぜひ弊社までご相談を!!!

2024.02.17

アテンザワゴン インマニ周り煤ドライアイス洗浄とお客さまの

 

★本日はお客様より洗浄後の効果についてお答えいただきましたので書かせていただきました。

(※効果は個人の感想です(笑))

11万キロのアテンザワゴンです!!

今までのお車と比べたら比較的キレイです(^^♪

スロットルもまあ普通ですかね~💦(これでも?)

マニホールドもそこそこのようです!!

と思いきや・・・ド詰まりしてました(~_~;)

外した部品画像です。

養生して作業していきます。

作業中の洗浄動画はYoutubeで公開してます!!

ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/

ししまる ドライアイス でYoutube検索してみてください!!!!

予想外に出てきました(;O;)

 

  

   ・・・作業後🐤・・・

ド詰まりしてた部品もピカピカ

マニホールドも!!

EGクーラーとか

エンジン内

納車後のお客様のご感想です!!!

ここからプライバシ-

このようなご感想をいただき(^^)♪ ありがとうございます(^_-)-☆

最後までご閲覧いただきありがとうございました。

お気軽にお問い合わせください。

       

           

2024.02.06

整備工場様よりご依頼 CX-5 インマニ周り煤ドライアイス洗浄

あけましておめでとうございます!!

ってもう2月ですね(-_-;)

サボってましたが・・・今年に入って県内外問わずカーディーラーさんや整備工場さんよりご依頼やお問い合わせが多いです。

けっこう認知されてきたのと効果が認められてきたようです(^^)/

今回はタイトルにも入ってますが整備工場様のご依頼です。

どこが悪いというわけでもないのですが、先の不調の予防のためにこの度2台目のご依頼です。

では早速 beforeのお写真から

なかなか汚い((+_+))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑センサーもこれだけ煤が溜まればチェックランプが点灯しそうです(;'∀')

で・・・洗浄していくと

石みたいにゴロゴロでるでる(゚д゚)!

作業中の洗浄動画はYoutubeで公開してます!!

ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/

ししまる ドライアイスで検索してみてください!!!!


ここまで洗浄したらもちろん after 

こんな感じです(^^♪

悪くなる前に予防もいいと思います。

おかげさまで洗浄予約をたくさんいただいております。

まずは実感してみてください!!

悪い結果にはなりませんよ(^_-)-☆

2023.12.27

ボルボ ディーゼルエンジン ドライアイス洗浄

久しぶりのブログ更新でございます。 チョットさぼってました(-_-;)

さて今回は外車のディーゼルエンジンのカーボン除去清掃です。

こちらのボルボちゃん・・・パワーも出ない(´;ω;`)

チェックランプ点灯でお悩み中(~_~;)

そこで・・・

部品を外してドライアイス洗浄していきます!!

エンジン側

外すした部品です・・・煤だまりがすごいです!!

早速養生し作業しました。

煤がたくさん出ます(;O;)

作業中の洗浄動画はYoutubeで公開してます!!

ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/

ししまる ドライアイスで検索してみてください!!!!


洗浄後

外した部品↓

エンジン側↓

きれいになりました

組付け後、リセット作業・オイルとオイルフィルター交換

洗車で終了となります。

チェックランプ点灯も消えてパワーも回復です!!!

時間があればYoutubeに動画上げる予定です。 予定です(^^♪)   未定です(-_-;)

今年もたくさんのドライアイス洗浄作業を予約頂き有難うございます。

1月はまだ少し作業余裕がゴザイマス。早目のご予約を!!!

来年も宜しくお願い致します。

2023.12.26

フロントガラスのひび割れは交換前にまずはご相談を!!

 みなさんこんにちは!!!

今日はフロントガラスのリペア(修理)です。

走行中のトラックからの飛び石とかでガラスにヒビとか私も経験がありますがビックリしますよね(;´Д`)

このひび割れ

修理ができるのです!!!

このようにドリルで穴をあけ

真空にして

殊な液体を流し込み

あー-----という間に(30分くらい)

完成です(*^▽^*)

作業工賃 ¥12.000-(税込み)

傷の範囲が大体500玉くらいまで作業可能です。

※場所によっては作業不可な場所御座います。

まずはご相談ください

フロントガラス飛び石による修理以外にもドアガラス交換ドアガラス以外のガラス交換 

(フロントガラス・リヤ・クウォーターガラスなど)

ワイパー傷などのフロントガラス研磨など・・・

自動車ガラスのことならクリーンガラスにお任せください!!!!!

お問い合わせは下記まで

クリーンガラス(cleangrass)

TEL 082-426-3755

FAX 082-426-3766

mail cg@ssmr.co.jp

2023.11.15

マツダ アテンザワゴン クリーンディーゼル カーボン付着マニホールド ドライアイス洗浄

今回の依頼はこちら!!

H27年式 アテンザワゴン 走行74000km

お客様のお話によりますと燃費とエンジンのレスポンスがすこぶる悪くなったとの事( ̄▽ ̄;)

なのでドライアイスで分かりやすく申しますと排気ガスの通り道を洗浄していきます。

 洗浄部分を分解して汚れないように養生します。

凄い汚れで排気口を塞いでおります(-_-;)これでは燃費の良さも台無しです💦

早速洗浄していきますが・・・

洗浄シーンはyoutubeにて公開してます。 (汚れの凄さが伝わるため!!!)

ひらがなで ししまる ドライアイス で検索ください!!!

ししまるという名の会社です と言うチャンネルにて公開しております。

~~~作業後~~~

煤だまりは消えてます!!

洗浄前のスロットルも

この通りキレイに

EGRクーラーも透き通りました(*^▽^*)

最後は診断機にてリセットとDPFの強制燃焼を行い作業完了です。

最後までご閲覧いただき誠にありがとうございました。

最近燃費が悪くなったアクセルワークが気になりだしたなどクリーンディーゼルの清掃に興味がある方はお気軽にご相談ください。

2023.07.31

散歩嫌がるわが家のわがままさんとスバル インプレッサ マフラー ドライアイス洗浄

いやぁ~~~

毎日暑い日が続いていますね(;O;)

我が家のわがまま犬も散歩を嫌がってますわ((+_+))

さて

本日は暑さをしのぐインプレッサWRXのリヤマフラーをドライアイス清掃してみました!!

いつも通りのドライアイス洗浄ですが・・・

     before

      after     before     after

外見もきれいになってますが中もはっきり見えるようになりました。

いろんな可能性を秘めたドライアイス洗浄。

一度お試ししてみる価値は十分あります。

気になる方はいつでもお問い合わせください。

2023.07.04

現行型 ダイハツハイゼット リヤフィルム施工

 遅れまして 明けましておめでとうございます。 もう2月ですけど(-_-;)

おかげさまで年明けから忙しくさせていただきブログ更新が遅れてしまいました・・・

スマホでは少し見にくいので申し訳ありませんが💦

今回の作業は

新型ハイゼットのリヤフィルム施工です。

今回はリヤにドライブレコーダーのカメラが付くため穴あけ加工もします。

今回は透過率5パーセントフィルムを施工いたしました。

     before

施工風景は近いうちにyoutubeにショート動画でアップしてます。

チャンネル名 ししまるという名の会社です。 チャンネル登録してくれたらうれしいです!!!

      after

昼間はわかりにくいですが外からははっきりわかります。

穴あけ加工もばっちりです!!!!

カメラも取り付けて(^^)/

完成です(*^▽^*)

クリーンガラスは今年も元気に営業しております。

自動車ガラスの事なら何でも弊社にお任せください!!!!

2023.05.17

梅雨になる前に代車の雨漏れ修理してみました('ω')ノ

代車に購入したココアちゃん11才!!

走行中後ろから・・・ちゃぷん・・・ちゃぷん

と音がするので

洗車しながら様子を伺いますと・・・がび~ん(;'∀')

なんと漏れしてるじゃないですか――――

見にくいですがシーリングの間から水が滴ります(・。・;

そこでリヤゲートのゴムを外してみたら・・・

な・な・な

なんと!!! さび さび

なぜこうなったかは分かりませんが

ゴムの劣化で中に水が入りサビたのでわないかと・・・

なってしまったものはしょうがない( ̄▽ ̄)

とりあえず代車不足の為応急処置を🚑

まずは錆の進行を止める!!!

素人にもわかりやすい名前( ̄▽ ̄;)

次回ちゃんと直す前提で刷毛で塗装

シリコンをぬりぬり

でもって

完成!! 

とりあえず(-_-;)

時間あるときちゃんと直すとして

こんな事でもご相談してみてくださいね(*^▽^*)

ここにエントリー本文を書きます。

2022.09.10

ドライアイスで車内を清掃&殺菌

今回はガラスの作業ばかりブログのネタにしていたので気分を変えてこちらをどーゾ(;^_^A

車内の清掃なんですが・・・💦💦💦

結構ひどい(-_-;)

高圧洗浄機で洗い流したろかぁぁぁ(# ゚Д゚)

と顔で笑って心で叫びつつも車内をびしょ濡れにする訳にもいかず( ̄▽ ̄;)

お茶をすすりながら・・・

                                   💡ぴかーん💡

これだぁぁぁぁぁ!!!

ドライアイス洗浄機ぃぃ ※ド〇えもん風に

ドライアイスは、二酸化炭素を固体にしたもので、常温常圧環境下では液体とならず、直接気体に昇華します。 このため、ドライアイスを空気中に置くと、昇華してガスとなり、その時に空気中の水分を凍らせ、白煙が発生します。 この白煙は二酸化炭素と間違われることがありますが、二酸化炭素ガスは目には見えません。  

    ※真面目に説明しとります(笑)

つまり水分として残らない為、清掃後アフターケアがいらないのです。

   早速実践!!

  左 before      右 after

拡大👀

 左 before  右 after

スライドドアの清掃しにくい場所も

 この通りピカピカに✨✨✨

車は生活の一部と共に空間でもあります。

少しでもお掃除の手伝いができればと思っております。

ちなみに今最もドライアイス洗浄でお問い合わせ頂いてるのがチャイルドシートとベビーカーのドライアイス洗浄清掃です。

ドライアイス洗浄でシートの中の見えない汚れ・殺菌を落として清潔にいたします。

洗浄料金は3300円~ 範囲で変わります。 

ドライアイス4kg 使い放題プラン 20000円~ 

※洗浄してほしい場所でドライアイス洗浄のみです。 その他作業は別途料金が発生いたします。

その他ご不明な点などございましたらお気軽に下記までご連絡ください。

TEL 0824905728

FAX 0824905732

mail k2g@ssmr.co.jp

最後までご閲覧いただき誠にありがとうございました。

カテゴリーリスト

フィード

ブログ内検索

ページトップへ